訪れた観光客らは青や紫、ピンク、白、黄色などに咲いたアヤメ科のハナショウブを眺めながら庭園をゆっくり散策した。宮城県亘理町の看護師の女性(47)は「華やかすぎず、落ち着いた色合いのハナショウブは歴史ある庭園にとても合う」と見入っていた。
同園には約300種、約3万株が植えられており、現在3、4割が開花。今月末にかけて見頃を迎える。
https://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20170620_11
************************************************************
平泉に行ったのはもう何十年も前なのでもう一度行きたいものです。あやめまつりの時期が良さそうですね。となると来年の7月?
毛越寺あやめまつり
岩手県祭り情報
全国祭り情報
岩手県花火大会情報
全国花火大会情報
岩手県バラ園情報