梅園があるのは鏡川支流の東川川沿い。川のせせらぎが心地よく、ウグイスやメジロの鳴き声が春を感じさせる。白や桃、赤い花がほころぶ園内では、訪れた人がカメラに収めたり、弁当を広げたり。「山あいの梅がきれいで、気持ちが安らぎますね」
園主の森和雄さん(77)は「梅の花や香りとともに自然を満喫しに来てほしい」と話している。
「嫁石梅まつり」は3月20日まで。開園は午前9時〜午後4時で、入園料は300円(中学生以下無料)。
https://www.kochinews.co.jp/article/83113/
************************************************************
高知駅から車で40分くらいかかるようですね。高知市内といっても交通の便が悪いようです。
嫁石の梅まつり
高知県祭り情報
全国祭り情報
高知県花火大会情報
全国花火大会情報
高知県バラ園情報