2017年05月29日

「もりやアヤメ祭り」 開幕控えハナショウブ人気

来月一日、守谷市の四季の里公園で開幕する「第二十五回もりやアヤメ祭り」を前に、ハナショウブが咲き始め、早くも市民らが公園に足を運び、散策を楽しんでいる。
 四季の里公園は広さ約二万平方メートル。園内にある池の周りの湿田にアヤメ、カキツバタ、ハナショウブなど計三万一千株が植え付けられ、来月中旬ごろまで白や青い花を次々に咲かせていく。市経済課によると、開花は例年より十日ほど遅い。「天候にもよるが、アヤメ祭りまでには五〜七分咲きになるのではないか」と話している。祭りは来月十五日まで。 (坂入基之)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201705/CK2017052902000148.html
************************************************************
守谷は千葉から1時間くらいでいけるようですから、まつり期間中に見に行こうと思います。6月10日頃が良いかな。


もりやアヤメ祭り
茨城県祭り情報
全国祭り情報
茨城県花火大会情報
全国花火大会情報
茨城県バラ園情報
posted by kinnki2008 at 16:38| 茨城県 お祭り イベント 情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。