若宮八幡宮は長宗我部元親が初陣に挑む際に戦勝を祈願したとされ、毎年慰霊祭を実施。地元ゆかりの元親をたたえ、地域を盛り上げようと、5年前から住民らでつくる実行委員会が「長宗我部まつり」を開いている。
神事の後、若宮八幡宮前から武者行列が出発。元親役の南海中学校3年の木浦あやめさん(14)が「皆の者、鬨(とき)の声を上げよ!」と呼び掛けると、武者に扮(ふん)した小中学生や住民、高知県外の歴史ファンらが「えい、えい、おう!」。刀を振り上げ、参道を練り歩くと「迫力ある」「かっこいいね」などと歓声が上がっていた。
また、高知県内外の鉄砲隊の発砲演舞やカツオのたたきなどのグルメブースもにぎわった。
https://www.kochinews.co.jp/article/100376/
************************************************************
地元住民が作り上げたお祭りはぜひ応援したいですね。今後もっとにぎやかになるように頑張ってほしいものです。
長宗我部まつり
高知県祭り情報
全国祭り情報
高知県花火大会情報
全国花火大会情報
高知県バラ園情報