市商業観光課によると八分咲きで、間もなく満開を迎える見込み。両親や子どもを伴って、松本市から訪れた窪田容子さん(44)は「遠くからでも見えて、山の緑を背景に丘全体が花のよう。昔より株が大きくなって見応えがある」と話していた。
期間中は露店の出店や、正面階段のライトアップを行う。13日には片倉館(諏訪市)の山崎茂館長が製糸家の片倉兼太郎に扮して歴史を語るミニ講話もある。駐車場は公園近くの川岸スポーツ広場を有料で利用できる。
http://www.nagano-np.co.jp/articles/16854
************************************************************
今年はつつじは咲くのが遅かったんですね。これからがシーズンのバラも開花は遅れているのかな?来月は長野のバラ園巡りをしようと思っています。その頃はもうつつじは終わってるのでしょうね。
鶴峯公園つつじ祭り
長野県祭り情報
全国祭り情報
長野県花火大会情報
全国花火大会情報
長野県バラ園情報