園内約7000平方メートルの敷地には、幅7メートル、高さ2.5メートル、総延長500メートルの藤棚があり紫やピンク、白などのフジが見られる。沖縄以外の46都道府県、中国や韓国のフジ約150本を数え、家族連れらが垂れ下がる花の下を歩いたり、写真を撮ったりしていた。
10日ごろまで「藤まつり」を開催。午前8時〜午後9時。問い合わせは和気町産業振興課(0869・93・1126)。【大西岳彦】
https://mainichi.jp/articles/20170505/k00/00m/040/117000c
************************************************************
100種類の藤が見られるとなると写真を撮りに行きたくなりますね。藤にそんなに種類があったとは。でも和気町とは岡山県のどのあたりなのかな?ぐぐってみたら岡山市の北東、津山市の南のようですね。
藤公園藤祭り
岡山県祭り情報
全国祭り情報
岡山県花火大会情報
全国花火大会情報
岡山県バラ園情報