銅(あかがね)門広場での出陣式に臨んだ「武者隊」は、戦国時代さながらのよろい、かぶとに身を包んで出発。みこしを担いだ「まち衆隊」なども含めた総勢約1650人が市内約2・7キロを練り歩き、沿道を埋めた約25万人(主催者発表)が勇壮な戦国絵巻を楽しんだ。
パレードを終えた高嶋さんは初めての祭り参加に「念願の小田原。ようやく夢がかないました。(馬上は)爽快で、勝利の凱旋(がいせん)のような気分でした」と笑顔で話した。【澤晴夫】
https://mainichi.jp/articles/20170504/k00/00e/040/152000c
************************************************************
25万人もが押し掛けるとはすごいですね。沿道はびっしりと隙間ないのでしょう。できれば見るよりも武者行列に参加してみたいものです。
小田原北條五代祭り
神奈川県祭り情報
全国祭り情報
神奈川県花火大会情報
全国花火大会情報
神奈川県バラ園情報