2017年03月20日

刀剣女子で集客も「花丸」 水戸の梅まつり、アニメとコラボのスタンプラリー好評

「水戸の梅まつり」(31日まで)に合わせ、水戸市などがアニメ「刀剣乱舞−花丸−」とコラボしたスタンプラリー「花丸遊印録」を目当てに、全国から女性ファンが集まっている。同市観光課によると、まつりの来場者は14日までで約45万人。昨年同期の約36万人を大きく上回っており、同課担当者は「イベントも(集客の)一端になっている」と話している。

 スタンプ設置場所の一つで、同アニメに登場する日本刀「燭台切(しょくだいきり)光忠」を展示する徳川ミュージアム(同市見川)では、来客の多さから、まつり期間中の休日は開館時間を1時間早め、午前9時に設定。それでも19日には開館前に70人以上の行列ができた。同館によると、客の入りは昨年同期の倍になっているという。

 東京都から来た女性会社員(23)は「スタンプ設置箇所を全部回ろうと、早起きしてきた。もちろん梅も見に行く」と笑顔を見せた。

 「刀剣乱舞−花丸−」は名刀を擬人化した美男子キャラクター「刀剣男士」が繰り広げる日常を描いたアニメ。刀剣男士の端正なビジュアルから、主に女性から人気を集めている。花丸遊印録は26日まで。(上村茉由)
http://www.sankei.com/life/news/170320/lif1703200007-n1.html
************************************************************
アニメとタイアップは、集客力向上に確実につながるようですね。そういえばけものフレンズというアニメがはやっているようだからどこかのお祭りがタイアップすると良いかもしれません。


水戸の梅まつり
茨城県祭り情報
全国祭り情報
茨城県花火大会情報
全国花火大会情報
茨城県バラ園情報
posted by kinnki2008 at 10:45| 茨城県 お祭り イベント 情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。