2017年02月20日

「筑波山梅まつり」を観光大使がPR 25日に開幕

つくば市の「つくば観光大使」を務める女性四人が県庁を訪れ、二十五日に市内で開幕する「第四十四回筑波山梅まつり」をアピールした。
 筑波山の中腹、標高二五〇メートル前後にある梅林に、約三十種、千本の梅の花が咲く。今年の開花は例年より一週間ほど早く、現在は紅梅が見頃を迎えつつあり、白梅は三分咲き程度という。
 小村悦子さん(36)、山田麻里子さん(26)、日下部純さん(28)、清水まみ奈さん(42)の四人は「野趣あふれるつくば石とのコントラストも見どころ」「市街を見渡せる眺望も楽しんでほしい」と、それぞれ「筑波山の梅」の魅力をPRした。
 三月二十日まで。観光大使は毎週日曜日、会場で、梅の花柄の振り袖姿で見物客を迎える。梅茶のサービスもある。 (酒井健)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201702/CK2017022002000153.html
************************************************************
何年か前に訪れましたが、結構見ごたえのある梅林でした。おすすめの梅の名所です。


筑波山梅まつり
茨城県祭り情報
全国祭り情報
茨城県花火大会情報
全国花火大会情報
茨城県バラ園情報

posted by kinnki2008 at 10:33| 茨城県 お祭り イベント 情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。