市内外の女性らでつくる実行委員会が手掛ける恒例の行事。新城、豊川市や東栄、設楽町の女性ら約三十人が制作し、十数点を出展する人もいる。
ウサギやネコ、ニワトリに着物をまとわせたユニークな人形を展示。会場は巾着袋やまりのつるし飾りなどで彩られ、明治や大正時代から引き継がれるひな人形も並ぶ。
「春らしい華やかさを楽しんでほしい」と実行委員長の今泉幸子さん(76)=新城市上平井。十八日には子ども向けのじゃんけん大会やお絵かき大会、十九日はエコファッションショーなどがある。 (榊原崇仁)
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20170218/CK2017021802000058.html
************************************************************
節句まつりと雛祭りには違いがあるのでしょうか。雛祭りよりも広義なお祭りなのかな。
しんしろ節句まつり
愛知県祭り情報
全国祭り情報
愛知県花火大会情報
全国花火大会情報
愛知県バラ園情報