原体剣舞など四つの剣舞と、奥山行山流増沢鹿踊など二つの鹿踊りが演舞を展開。江刺に伝わる芸能が、沿道の住民や観光客らを魅了した。
原体剣舞は同区の田原小と江刺一中の児童生徒12人が、躍動感ある踊りを披露。同区六日町の男性(68)は「子どもたちの練習の成果が見て取れる。ステップが華麗だ」と見入った。同区の年祝連2団体も創作演舞で祭りを盛り上げた。
16日は人首(ひとかべ)川に灯籠を流す流灯会、約700発を打ち上げる花火大会、総勢100人が踊る江刺鹿踊「百鹿大群舞」が繰り広げられる。
https://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20160815_12
************************************************************
北上に1年住んでいましたが、その際に鹿踊りと剣舞を見たことがあります。今後も末永く引き継いでほしい伝統芸能です。
みちのく盂蘭盆まつり
岩手県祭り情報
全国祭り情報
岩手県花火大会情報
全国花火大会情報
岩手県バラ園情報