壁画は縦3.6メートル、横6.3メートル。色を塗った新聞紙をちぎり絵のように貼り、2日間で約200人が制作に関わった。子どもたちに交ざり、姉と共に参加した南九州市の日置美代子さん(55)は「楽しくて童心に返ったみたい」。
最終日はMBCラジオの公開生放送などもあった。まつりは30、31の両日で4000人が訪れた。
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=77635
************************************************************
南日本新聞社創立135年とはすごい歴史ですね。さて紙の新聞はいつまで生き続けれれるのでしょうか。そのうちネット新聞だけになってしまうのでは?
南日本新聞まつり
鹿児島県祭り情報
全国祭り情報
鹿児島県花火大会情報
全国花火大会情報
鹿児島県バラ園情報