2016年07月31日

天守閣背に迫力の演奏 松本城太鼓まつり

「第二十九回国宝松本城太鼓まつり」が三十日、松本市丸の内の松本城本丸庭園を主会場に二日間の日程で始まった。県内外から二十二団体が出演し、夕刻の天守閣を背に力強い演奏を繰り広げた。

 本丸庭園の特設会場では、国宝松本城古城太鼓の山本幸恵さん(38)と福嶋さやかさん(36)による勇壮な大太鼓演奏でオープニング。「和太鼓 響」(松本市)の子どもたちは息の合ったばちさばきを見せ、プロの太鼓集団「舞太鼓あすか組」(奈良県)は熱気あふれる演奏で観客の目をくぎ付けにした。

 三十一日は午後一時半からJR松本駅東口広場、午後二時から松本城大手門枡形跡広場、午後五時半から本丸庭園で演奏がある。雨天決行、入場無料。(問)まつり本部=080(1027)3479 (成田嵩憲)
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20160731/CK2016073102000016.html
************************************************************
ほとんどのお城は見たことがありますが、松本城はまだ一度も行ったことがありません。行くならこの太鼓まつりの時が良いですね。


国宝松本城太鼓まつり
長野県祭り情報
全国祭り情報
長野県花火大会情報
全国花火大会情報
長野県バラ園情報




posted by kinnki2008 at 10:37| 長野県 お祭り イベント 情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。