イカ漁が盛んな地域をアピールするため、数年間の中断を経て姫津漁業協同組合が2年前に復活させた。
来場者はイカ飯やイカリング揚げ、刺し身など多彩な料理に舌鼓を打った。またイカ釣り漁船の乗船と、刺し身を味わうイカ裂きの体験も人気を集めた。
漁港で水揚げされたばかりの生イカの直売もあった。同漁協によると今年のイカは不漁傾向というが、この日の朝は大漁だった。10〜15匹入りの1箱1500円の商品が飛ぶように売れ、約100箱が1時間余りで完売した。
活イカを味わった長野市の団体職員、上田喜彦さん(50)は「こんなに新鮮なイカは食べる機会がない。コリコリした歯ごたえでおいしい」とうなった。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20160717267764.html
************************************************************
イカ好きとしては取り立てのイカをぜひ食べてみたいので、近くだったら行きたいところです。そういえば佐渡にはまだ一度も行ったことがありません。佐渡に行くならお祭りのある時期にするかな。
いかイカまつり
新潟県祭り情報
全国祭り情報
新潟県花火大会情報
全国花火大会情報
新潟県バラ園情報