2016年06月25日

青やピンク、アジサイ鮮やか 対馬で祭り

対馬市上県町佐護で「あじさい祭まつり」が開かれ、見頃を迎えた色とりどりのアジサイが市民らの目を楽しませた。

 佐護地区の湊―井口浜間の農道沿いには約4キロにわたって約1万本が植えられ、鮮やかな青やピンク、紫のアジサイに彩られた。祭りは開花に合わせ、地元の実行委員会(平山美登よしのり委員長)が開催した。

 農道を歩きながらアジサイを楽しむウォーキングには、家族連れなど約1000人が参加。会場では特産品の販売のほか、ステージ上で園児の踊りや太鼓、高校生のブラスバンド演奏などが披露された。

 また、会場では、千俵蒔せんびょうまき山(約290メートル)で18日、強風のため中止された第14回パラグライディング対馬大会に出場予定だった日韓の選手34人が、地元の「ツシマヤマネコを守る会」に約5万円を寄付した。対馬にパラグライダーを広め、1回目大会から開催に尽力してきた大分ZU伐株きりかぶ所属の細井良則さん(54)(大分県玖珠町)が寄付を呼びかけ、同会の山村辰美会長に手渡した。
http://www.yomiuri.co.jp/local/nagasaki/news/20160624-OYTNT50074.html
************************************************************
対馬は韓国に近いようですが、お祭りにも韓国の観光客は来られるのでしょうかね。そもそも韓国にあじさいはあるのかな?


佐護あじさい祭
長崎県祭り情報
全国祭り情報
長崎県花火大会情報
全国花火大会情報
長崎県バラ園情報


posted by kinnki2008 at 18:40| 長崎県 お祭り イベント 情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。