2016年06月16日

みなとまつりリニューアル

長崎市の長崎水辺の森公園周辺で7月30、31の両日に開く「ながさきみなとまつり」の実行委は13日、同市役所で会見し、県外からの誘客増加を目指し、今年からまつりの内容を見直すと発表した。初日は同市出身のシンガー・ソングライター、福山雅治さんとコラボレーションしたイベントを盛り込み、目玉の打ち上げ花火は2日間で過去最多の1万5千発。花火の協賛観覧席も初めて設ける。

 福山さんは昨年8月にデビュー25周年を記念したコンサートを同市の稲佐山公園で開催。同時に長崎水辺の森公園で市民参加イベント「長崎☆夏の『やっぱり、じげもん!よかもん!大祭』」を開き、ファンを喜ばせた。

 福山さんが今年も大祭を開きたいと長崎商工会議所などの青年団体に相談し、みなとまつりの初日でコラボすることが決定。会場の水辺の森公園に稲佐山でのコンサート映像を流すほか、福山さんの楽曲に絞った歌や演奏のコンテスト「福山歌」、大祭で好評だった地元のグルメを発掘するコンテストなどを企画している。夜には福山さんの楽曲に合わせ花火1万発を打ち上げる。福山さんの来場予定はないが、グッズ提供などを検討しているという。

 最終日は、市民による音楽や芸術のステージ、竹水鉄砲合戦などを準備。花火5千発を打ち上げて締めくくる。

 花火の観覧席は協賛金1口(千〜2千円)につき1席を確保でき、初日に3千席、最終日に2500席を用意。熊本地震の支援活動もする。

 昨年の来場者は約18万人で、今年は40万人以上を目指している。吉田茂視委員長は「市民と県外の観光客がともに楽しめる魅力あるまつりにしたい」と話している。問い合わせは実行委(電095・822・0111)。
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kennaitopix/2016/06/15091814048113.shtml
************************************************************
福山雅治さんが協力してくれるなんて長崎市は恵まれていますね。私が有名人だったら、故郷の高知県d同じことをしたいものですけど、なんの力もないので無理です。


ながさきみなとまつり
長崎県祭り情報
全国祭り情報
長崎県花火大会情報
全国花火大会情報
長崎県バラ園情報



posted by kinnki2008 at 10:35| 長崎県 お祭り イベント 情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。