2016年06月12日

ハナショウブ見頃へ 安曇野で17日から「まつり」

安曇野市明科中川手のあやめ公園と龍門渕公園で17日に始まる「信州安曇野あやめまつり」を前に、両公園内の約50種のハナショウブが五分咲きになった。住民や商工関係者らでつくる実行委員会によると、来週中にも見頃となる見通しだが、早くも近隣住民らが訪れ、白や紫の花を観賞し、写真に撮るなど楽しんでいる。

 地元住民らでつくる「あやめ保存会」が管理するハナショウブは、すっと立つ様子が印象的で、青空とのコントラストも美しい。衰えた株から新しい株への植え替えを本格的に進めており、現在は株を育成中のため、花の数は例年より少なめという。

 あやめまつりは26日まで。19日に子どもたちの楽器演奏やニジマスのつかみ取り、26日にウオーキングイベントがある。実行委員長の平林千代さん(58)は「一つ一つの花がきれいで、楽しんでいただけると思う。ぜひ足を運んでほしい」と話している。
http://www8.shinmai.co.jp/flower/article.php?id=FLOW20160611006179
************************************************************
あやめまつりというわりには、ハナショウブが咲いているようです。一応あやめと花しょうぶは違う種類なのに不思議な話ですね、。


信州安曇野あやめまつり
長野県祭り情報
全国祭り情報
長野県花火大会情報
全国花火大会情報
長野県バラ園情報
posted by kinnki2008 at 16:19| 長野県 お祭り イベント 情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。