○…うすき竹宵サポーター倶楽部(小野健介会長)は竹ぼんぼりに点灯するろうそくをうすき竹宵実行委に寄贈。臼杵中央ロータリークラブ(岡松幸男会長)は二王座など開催地域一帯を清掃した。
サポーター倶楽部は1口千円で寄付を募り、ろうそくの購入費に充当。例年とほぼ同じ約3万個を贈った。同市本町のサーラ・デ・うすきで贈呈式。小野会長が実行委の松尾吉公委員長に手渡し「竹宵の成功を期待しています」と述べた。
清掃活動にはロータリークラブ員の他、市内のライオンズクラブ員、地域住民ら約70人が参加。多くの観光客を気持ち良く迎えられるよう、城下町の路面や植え込みなどのごみを拾って歩いた。
○…プレイベント「七宵」が、臼杵市の八坂神社であった。関係者が神事を行い、祭りの安全を祈願した。
神事には実行委員会メンバーや「般若姫行列」で姫役を務める3人ら約20人が出席。実行委の松尾吉公委員長が「臼杵を魅力ある街にするため、多くの人の関わりでいい祭りにしていきたい」とあいさつした。
境内では、竹宵当日に飾る竹オブジェを一部設置し点灯した。神社近くの稲葉家下屋敷では関連行事として、同市市浜小学校区の読み聞かせボランティアが「般若姫伝説 うすき竹宵ものがたり」を朗読。市教委文化財課職員が伝説にまつわる歴史背景を解説した。
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2012_135147138162.html
************************************************************
住民が一丸となって開催するお祭りなだけに、ぜひみてみたいものです。
うすき竹宵
大分県祭り一覧
全国祭り情報
大分県花火大会
全国花火大会情報